今年の手作り味噌を食べました

スポンサーリンク
手しごとのこと
ようやく今年の手作り味噌を食べました

もう食べられそう!と思ってからしばらく。
ようやく去年の味噌を食べ終えたので
今年の味噌を食べ始めました。

去年も今頃のタイミングで食べ始めたはずですが
去年より色も黒く、熟成が進んでいる感じがします。
おそらく30度を超える日が続いたのと、気温の変動が激しかったせいではと考えています。

我が家では、味噌入れには野田ホーローを使っています。

見た目も美しく、臭いにも強いので
小分けした味噌を入れるにはちょうど良いです。
なくなってきたら味噌樽から足していきます。

“たまり”の味は?

熟成が早く進んだせいか、醤油のようなたまりができていました。
調べて見たら、旨味が凝縮されているものとのこと。
このたまりも味見してみると、
「あまーい!」
見た目も香りも醤油にそっくりだったので、しょっぱいのかなの思っていたら
結構甘みがありました。
もろみに近い味です。
とっても美味しくできたので、調味料として、卵焼きにつけて食べることにします。

銅の卵焼き器のおかげで、じゅわっとしただし巻き卵が作れるようになりました。

ディップしたり田楽にしたり、そのままの味を楽しむのはもちろんですが
味噌汁を除いて、今年の味噌で作ってみたいレシピは

・酒のちゃんちゃん焼き
・粕汁
・味噌ラーメン(スープは鶏ガラで炊きたい)

です。
今年の味噌が例年より甘く仕上がったので、その甘みを活かしたいな、と。

来年の味噌仕込み予定

来年は、というか来年からは

麦味噌

を仕込もうと思っています。
実家が麦味噌(田舎味噌)だったので
やはり、あの味わいをいつの間にか求めている自分がいて。笑
麦麹での味噌づくりはまだやったことがないので、
どうなるか楽しみです。
何としても成功させたい!

皆さんの手前味噌はいかがでしたか?

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました