ずーっと気になっていたThe Tea Room Organic Chocolate(ティールーム・オーガニックチョコレート)。
先日ついに購入することができたので、食べてみた感想をお伝えしたいと思います。
The Tea Room Organic Chocolateって?

The Tea Room Organic Chocolate(ティールーム・オーガニックチョコレート)とは、アメリカのカカオ製品会社The Tea Roomの商品です。USDAオーガニックの認証や数々の受賞経歴のあるチョコレートです。チョコレート一枚に約一杯分のティーの入った面白い商品です。商品のラインナップは
- グリーンアールグレイ
- ラズベリールイボス
- カモミール&ハニー
- ベドウィンミント
- マヤペッパーチャイ
- ラプサンスーチョン
- ジャスミン
- オレンジアーモンドバニラ
- クレームブリュレ
- ハニーブッシュキャラメル
パッケージもカラフルで可愛いですね!
ベドウィンミントとマヤペッパーチャイを購入!

今回購入したのはこの2種類。ベドウィンミントとマヤペッパーチャイです。もともとチョコミント味のものが好きなのでベドウィンミントは一番気になっていたものです。マヤペッパーチャイはチャイとチョコの組み合わせが気になって購入しました。
ベドウィンミント

ベドウィンミントはミルクチョコレートです。

ミルクチョコレートとミント系ハーブティーの融合といったところでしょうか。

一口食べてみると、まず最初にレモングラスとオレンジピールがふわっと香ります。ミルクチョコレートの甘さは強めで、食べているとミントの程よい清涼感がやってきます。よく食べるチョコミントのスースーした感じを想像していましたが、そこまで強いものではありません。香りが良いのと優しい清涼感で、ついつい食べ過ぎてしまいそうです。
マヤペッパーチャイ

マヤペッパーチャイはダークチョコレートです。

原材料をみてみると、一瞬「辛いのでは!?」と思ってしましました。こちらはチャイというだけあって、紅茶とスパイスが入っていますね。

銀色の袋を開けた瞬間からカルダモンとシナモン、クローブの香りが放たれます。おーチャイっぽい。
ビターチョコなので甘さは全くくどくありません。原材料の並びをみていると辛いのかな?と想像していましたが、辛さはほとんどありません。いい具合のスパイス加減で、これはかなり好みの味です。紅茶っぽさはそこまで感じられず、個人的にはチャイというよりはビターでスパイシーなショコラショーのように感じました。スパイスがとても香るので、スパイシーなチョコが好みの方にはぜひ試してほしい商品です。
これは全種類味わってみたい!
今回は2種類の味しか試すことができませんでしたが、他の味も試してみたいと思えるくらい、お茶の味が活きているチョコレートでした。パッケージも可愛いのでちょっとしたプレゼントにも喜ばれそうですね。ちょっと変わったチョコレートを探している方はぜひ試してみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

人気ブログランキング
コメント